
経歴
神奈川県鎌倉市出身 | |
平成10年3月 | 神奈川県立七里ガ浜高等学校卒業 |
平成14年3月 | 中央大学法学部政治学科卒業 |
平成17年11月 | 司法試験合格 |
平成19年9月 | 司法研修所卒業・弁護士登録 |
神奈川県内の法律事務所に勤務 | |
平成30年12月 | 東京都内の会社(投資運用業、人材サービス業)にてコンプライアンス業務を開始 |
令和4年1月 | 法律事務所S入所(横浜オフィス) |
取扱分野
- 企業に関する法務(契約書の作成、社内規程の作成、コンプライアンスに関する相談・支援、労働問題、社内研修、社内不祥事への対応)
- 金融商品取引業に関する法務(各種届出書の作成、社内体制の構築に関する相談・支援、検査等の当局対応、資金調達のスキームに関する相談・支援)
- 人材サービス業に関する法務
- その他の民事事件(交通事故、不動産、破産・民事再生)
- 家事事件(遺産分割その他相続、財産管理、成年後見、離婚)
趣味
釣り、登山
一言
弁護士の職務の中心は裁判手続による紛争解決です。しかし、訴訟などの裁判手続は、解決まで時間がかかり、本人の金銭的負担だけでなく、精神的負担も大きいことを実感していす。
弁護士としての職務経験に加え、会社内での業務経験をもとに、コンプライアンス体制の構築、行政への届出・検査等の対応、資金調達などに関する相談、支援により、社内不祥事、法的紛争、資金繰りなどの問題が発生、拡大しないようにすることへのお力添えをさせていただきたいと考えております。